首都圏は緊急事態宣言真っ最中でどこも旅行に行くことができませんが
先日、長野へワーケーションと温泉旅に行って来ました。
都心を離れる環境を変えることは美容にとって必要不可欠
都会では味わえない大自然は日頃のストレスや疲れを癒してくれたり
温泉に浸かることで睡眠を促進しお肌ツルツルです。
因みに私が使用したホテルの比較サイトはこちらです。
最近はこのようなサイトがあるからとても便利ですよね!
ホテル料金比較サイト【ホテルズコンバインド】
ホテル比較サイトを使っていない人なんてまさかいないですよね?
もし使っていないならもったいない!
宿泊ホテルは…
蓼科グランドホテル 滝の湯

部屋
お部屋は最上階にあるリニューアルされたばかりの
スカイコンフォートフロア
めちゃくちゃ広くて踊れそう!

こちらのお部屋は和洋室なのでベット付
洋室のみのお部屋もあります。

ほかには露天風呂付きリバーフロントテラス客室もあり
四季折々の蓼科の自然を感じながらのんびりゆったりと
優雅な時間が過ごせます。
(他の部屋は画像をお借りしました。)



温泉
温泉好きにはたまらない蓼科の大自然と一体になれる温泉ホテルです。滝もあり水のせせらぎの音も癒されること間違いなしです!
2種類の源泉温泉は、ホテルから自家製
滝ノ湯川を眺めながら渓流露天風呂と庭園大浴場、貸切露天風呂に
計21の湯船を堪能。
メタケイ酸が豊富な湯質は、美肌湯として知られています。
この温泉の数すごいですよね!1泊2日では入りきれませんでした。

渓流露天風呂
※滝岩の湯


※日和の湯
一日目到着した日がこちらの温泉が女性でした。


内湯
※滝岩の湯 大岩湯

※日和の湯 こもれび湯

庭園大浴場
※2F「巌(いわお)の湯」
目の前に流れ落ちる滝が大きな開放感のある窓の外に映し出されます

※3F「湧泉(ゆうせん)」
森林の中にいるような感覚になる空間です

貸切風呂
平安時代からつづく伝統の名湯を貸し切りました。
※石の湯

まとめ
普段、東京が生活圏の私は旅行先で過ごす時間はぜったいに静かな場所を選びます。
ホテルの店内もきれいですしスタッフの心配りも最高です。
また行きたい宿です。
2日目は富士山を見ながらおうどんを食べて帰りました。